YouTubeプレミアムを使い始めて1年くらい経ちましたが、YouTubeプレミアムを解約しました。これまでとても活躍してくれて、確実に元を回収しているYouTubeプレミアムですがとうとう卒業する時が来ました。
その理由は単純に必要なくなったからです。もういいかなって感じ始めたんですよね。
YouTubeプレミアムは月額1,180円でYouTube上の広告を一切表示できなくなって、アプリを閉じても止まらず、通信容量を使わなくて済むオフライン機能など、YouTubeを普段利用する人には助かるサービスがあります。値段的にはちょっと高いかもと思っていた時期もありましたが、便利すぎて愛用していたサブスクです。
当時はビジネス系の動画を仕事中にこっそりと聴き流ししていました。広告も入らないし、通信容量も全く気にしなくて良いので最高でした。1日が2倍になったかのような感覚でした。
それくらい最高なYouTubeプレミアムだったんですが、ふと思ったんですよね。「あれ?要らなくね?」って。
いま僕は無職で失業保険を貰っています。あと4ヶ月くらいは働かなくても収入が16万円くらい入ってくる状態です。時間はたくさんあるんですよね。
そして、この2年間位でビジネス系のユーチューバーや、国の制度など、エンタメなどのたくさんの動画を見てきました。
ぶっちゃけた話、もう散々YouTubeを見たので満足しちゃったんですよね。それに最近はAmazonプライムでアニメを見たり、イラストを描いたりしています。
ですので、もう月額1,200円もかけなくてもいいかなって思いました。という理由でYouTubeプレミアムを卒業しようと思ったわけです。できるだけ生活コストは下げたいのでこの選択は間違ってないかなって個人的には思っています。
ちなみにYouTubeプレミアムを解約しようと決め手になったのはひろゆきさん切り抜きの「YouTubeプレミアム入ってはダメ」って動画です。この動画で完全に気持ちが決まりました。
まぁ、環境の変化によってこの考えが変わるかもしれませんが、現時点ではYouTubeプレミアム要らないなってのが僕の意見です。批判しているわけではありません。むしろ最高のサービスでした。
こういう考えもあるんだなって程度で参考にしてくれれば幸いです。