はい、今回紹介するPS4のゲームはレイジングループです。
“人狼ゲーム”を題材としたホラーADVゲーム『レイジングループ』。
基本的には自分で操作は出来ず、文章を読んでいくだけのゲームなのですが、非常に楽しめました。
人狼✖️死に戻りという2つの要素をかけ備えたミステリーな感じの作品です。主人公は「死に戻り」の能力を持っていて、何度でもループできるので人狼では必勝の手を選べるまさにチート状態なのですが、それでも中々攻略が難しいです。
ストーリーは実際に人狼を行わせるための舞台設定に「超常現象」や「神話」が含まれていて、とても謎めいています。祟りやら服装やら登場人物の田舎感が強目で最初は敬遠しながらプレイしていましたが慣れます。それ以上にストーリが格別に良かったです。
プレイ時間として40時間くらいかかったと思います。大ボリュームすぎて途中でだらけてしまうくらいでした。大ボリュームすぎるというデメリットもありますが、言い返せば遊び尽くせるということでもあります。
プレイしていて、感動するところや、ハッとするところがあってとても楽しめました。はっきりいってこのゲームやらないと損です。
主人公のサイコパス感には驚かされるし、他のキャラも狂っていて最高でした。死に戻りをしないと分からなかったであろう性格が分かった時の驚きは格別です。
ストーリーが緻密に考えられていて素晴らしかったです。このゲームをやったことない人は一度プレイすることをお勧めします。
というわけで、今回はPS4のレイジングループをプレイした感想でした。