高校生活の最後の日の話をします。
今日こういうツイートをしました。
そういえば、高校の卒業式が終わった後にみんなで集まってワイワイしてる中、1人で学校を出る時が虚しさと孤独感があったな…
しかもみんな校門の方を向いて話してたから1人で帰ってるのをモロに見られて恥ずかしくて消えたくなった。
— 気づけば黒歴史くん (@life5up) September 5, 2022
僕は高校生の頃はおとなしめの性格でした。そして極度の恥ずかしがり屋で授業中に先生にいきなり話を振られた時は、みんなに注目されて赤面して汗が出てくるような学生でした。
その性格もあってかあまり友達がいませんでした。というか、同じ学校だから話すだけでただのルームメイトって感じですかね。
そんな消極な性格なため自分からは話しかけません。話しかけられても全然面白いことを言えないのであまり好かれてなかったと思います。
そういう面白くない人間ですので1人で過ごすことが増え、ご飯は1人で食べるし、学校が終われば一番先に帰ってました。放課後や土日で遊んだこともありません。
そんな日々を送っていたので卒業式が終わったあとは誰にも話しかけられることもなく誰よりも早く下校しました。
ほんとは皆んなとワイワイして最後の高校生活を送りたかったです。これが高校最後の日なんだなって入学する時のドキドキ感とワクワク感はなんだったんだろうなって悲しくなりました。
卒業式が終わってみんなで集まってワイワイしてる中、1人で学校を出る時が虚しさと孤独感。… しかもみんな校門の方を向いて話してたから1人で帰ってるのをモロに見られて恥ずかしくて消えたくなりました。
憧れていた高校生活ってなんだったんだろうな,,,
YouTube登録ボタン↓