目次
デビットカードは使える
結論としましてはOCNモバイルONEはデビットカードも対応しています。
ネットで検索すると、クレジットしか対応してなくて口座振替もデビットカードも使えないように表示されているものもありますが、口座振替もデビットカードも使うことができます。
実際僕は楽天銀行のデビットカード(VISA)を使っています。
これは家計簿アプリのマネーフォワードの明細書確認の画面ですが、しっかりとOCNモバイルONEの利用料金を楽天銀行デビットカード(VISA)から引き落としが出来ています。
クレジットカードのみとありますが、デビットカードも使うことができます。
使えないデビットカードもある
デビットカードの利用はできますが、使えないデビットカードもあります。
使えないものとしてVISAやMasterCard、JCBに対応していないデビットカードは使えません。
「LINE Payカード」などの残高をチャージして使うプリペイドカードがありますが、これらも使えません。
使えるデビットカードとしましては、楽天銀行デビットカードや三菱UFJデビットカードといった感じです。
基本的に大手銀行のデビットカードは使えると思って良さそうです。
間違いなく使えるのは僕も使ってる楽天銀行のデビットカードです。(VISA ,JCBどちらも対応)
ちなみにデビットカードは審査が通らないというのはまずないので手に入れておくのをおすすめします。
(当時4年間アコムの支払いを無視していましたが審査に通りました)
口座振替も可能
クレジットカードもデビットカードも持っていないという方でも口座振替ができます。
口座振替の場合は通帳があれば契約ができます。
注意点としましては、電話で契約をしないといけないことです。
ですので電話番号を持っておきましょう。
OCNモバイルONEは安くておすすめ
僕は色々な携帯会社を利用してきましたが、その中でも断然に安くておすすめなのがOCNモバイルONEです。携帯代が安くなるのはもちろんですが、その他にも新規契約をする時にスマホをセットで購入すると激安でスマホが手に入ります。
OCNモバイルONEをおすすめする記事を書いているので参考にしてみてください。
-
-
OCNモバイルONEのメリット、デメリット!使うべき理由
続きを見る
審査も通りやすい
僕は恥ずかしながら携帯代を3ヶ月滞納して自動解約されたこともありますし、アコムからも50万円借りて4年間一切無視していた時期があります。
当然ブラックリストになってしまい、クレジットカードを作るのはもちろん、携帯会社の契約すらできない状態でした。
しかし、OCNモバイルONEの審査には通り無事契約をすることができました。
今の時代、スマホを持てないとかあり得ませんよね?
しかし、当時は本当に再起不能寸前まで追い込まれている状態でした。
そんな中、OCNモバイルONEはスマホ代は安いし、審査も通ったのでありがたい存在です。
おそらく、携帯会社でいうとかなりユーザのことを考えている会社だと思います。
これからも伸びていくと思いますし、おすすめできる会社です。
まとめ
•デビットカードは使える
•口座振替はできる